忍者ブログ
モノノ×ガタリ

2025.07.22 Tue 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.07.07 Tue 「 揃い踏み無双英傑道中記×
魔王再臨

引き続きドラマティック。
漢水、親子いいなあ。
関親子の実機イベントがかっこよかった。
音楽が憎いです。
三國2行軍→三國3好敵手とか空気読みすぎ。
九州、夫婦いいなあ。
孫策を怒る大喬がかわいかった。
恥ずかしい奴らめ!にやにや。
弓、強い。黄忠じいちゃん好き。
忠勝も二回出番あるんですね。
下ヒ、「馬鹿め!」「馬鹿め!」「…クズが!」が笑える。
廬山、女こええええええええええ。
二人の真似する小喬がかわいかった。
孫市、苦労人だな。
呉郡の戦い、邪馬台決戦、漢水の戦いが好きです。
実機イベント鳥肌もん。
大阪湾の戦い、九州の戦い、廬山の戦いがおもしろい。
会話がいちいちうける。
オロチやってると、みんな仲良さそうで和みます。
ドラマティック、全ステージクリアしました。
真・遠呂智が出た!い、今更。
キャラ育てたりギャラリー埋めたり、
ぼちぼちやっていきたいと思います。
練成とか素材だけ集めて何も手つけてないや。
まだまだ遊べそうです。ぐすん。
いつになったらオロチZを進められるんだろうか。
PR
2009.07.06 Mon 「 再確認無双英傑道中記×
久々に魔王再臨。
OPの政宗かっこいい!
遠呂智っぽいやつが出てくる直前であとずさってるよね。
びびってんのかな。
か、かわいい!からかってやりたい!
政宗が出てくるOPは貴重です。
しかし人選がよくわからん。
再臨でも政宗はばりばり遠呂智側なのに。
ドラマティックモード、エン州の戦い出た!
しょっぱな厳島一回クリアしたら出て拍子抜け。
これで全ステージ出し終わりました。
やっとドラマティック進められる。ってわけで、さっそくドラマティック。
出しきってからまとめてやろうと思ってたんで、まったく手つけてません。
大阪城から順番に大阪湾まで、
ひとまず半分の14ステージクリアしました。
熱い展開と過去のシリーズの音楽に感動!
しょっぱな大阪城で三國2の行軍が流れて燃えたぎりました。
合肥新城で三國2の合肥新城包囲戦・魏が流れた瞬間、
本気で泣きそうになった。
合肥新城、小十郎と綱元がいるのに成実だけいなかった。
政宗の出現率が高くて複雑な心境です。
関羽だけ二回出番あるんですね。小田原城、劉禅へたれすぎる。
呉郡がよかった。音楽が三國3の好敵手って!
直江うるさい。笑
師弟いいなあ。姜維と左近は実機イベントないのかな。
孔明だけほめてくれなかった。何かやり残したんだろうか。
邪馬台やばい!三人ともかっこよすぎる!
音楽もあいまって鳥肌もん!邪馬台の戦い→三國3好敵手とか反則。
あの三人組で暴れまわるの楽しすぎる。これぞ無双!
荊州で流れる三國3の逃亡劇もよかった。
勝家、切ない。曹仁の張コウに対する台詞がかっこよかった。
新城、政宗味方とかレアすぎる。笑
ドラマティックは敵にしろ味方にしろ人選が謎だ。
南中救出戦、

なにこの愛すべき馬鹿ども。

こういうノリ、嫌いじゃないぜ。
大阪湾も笑える。
ステージ関係ないけど、長宗我部を使うたびにふく。
三國2の行軍と優勢は使われすぎだと思う。

改めて、無双が好きだと思い知らされました。みんな大好きだ!

※以下、腐女子ネタ注意!

2009.07.04 Sat 「 リタイア無双英傑道中記×
戦国2

無限城の続き。
双つ無き者に挑めやってたら
152階で半蔵の分身相手に殺されたけど、また生き返った。
再臨って復活するの一回だけじゃないの?
余裕こいてたら半蔵の分身にぼこられて、
結局、152階で死にました。
ぶっちゃけ飽きてきたしやる気なかったんだけども。
途中保存のせいで他のモードできないのが痛い。
一階しか進んでないけど、自己最高新記録更新。
151階踏破!

ふて双六。
私が政宗でCPUを幸村、慶次、孫市にして遊んでたんだけど、
孫市が通行料払えなくなって領地うっぱらったり
領地奪おうとして勝負挑んでは負けたり
逆に挑まれた勝負には負けて領地奪われたりと
散々なめにあってました。
政宗と慶次が僅差で争ってたんだけど、
慶次が本国に戻ったら負けるって状況で
運試ししてみたら偶数出て政宗がさくっと優勝しました。
あ、あっさり。
2009.07.03 Fri 「 全力疾走無双英傑道中記×
戦国2

政宗で100階踏破したところで
途中保存しといた無限城の続きをやってみました。
エンパとオロチの後だから敵のガードの堅さが気になる。
通常四でガード崩そうとすると、ぜったい緊急回避されてむかつく。
命の代価は二度とやらないと決めました。
ハイパー化した幸村と慶次と忠勝と小太郎と武蔵が
追っかけまわしてくるんだぜ!
弱い者いじめはやめろおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
しかし、普段、強気で俺様な政宗が体力ゲージ赤の状態になって
涙目になりながら必死の形相で逃げまわる姿を想像すると萌(以下略)
ふう!命がけの鬼ごっこだったぜ!
結局、逃げまわるだけじゃないじゃんか!
忠勝トラウマになりそう。
おかげで、その後の阿国さんとの勧進行脚が楽しかったです。
試練の間やってたら132階でモブの集団相手に一回死んだ。
再臨が無駄になったのが痛い。
せっかく忠勝から生きのびてきたのに!
幽閉されし姫やってたら猿のために市を誘拐する
おねね様のけなげさに複雑な心境になりました。

150階踏破!
2009.06.30 Tue 「 出番なし無双英傑道中記×
戦国2エンパ

飽きてきたんで10年で終わらせました。
せめて政宗が跡を継ぐまでやりたかったんだけど。
結局、小十郎も成実も仕官してきませんでした。
最終的に集まった無双武将は
長政、信玄、勝家、秀吉、家康、慶次、
光秀、濃姫、お市、直江、小太郎、政宗でした。
エンディングに出てきたのは
輝宗、政宗、実元、鬼庭良直、留守政景でした。
筆頭家老は政宗です。身内しかいない。笑

気晴らしにオロチしました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/28)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウヒ
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/09/15
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
P R