忍者ブログ
モノノ×ガタリ

2025.08.22 Fri 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.03 Sat 「 疑惑ヒトリゴト×
今日、友達と戦国3の半兵衛について話してたんだけど、
私が「実際にプレイしてみたら、つられそう」って言ったら
友達が「つられるんじゃない?」って言ってきたから
「私が政宗を裏切るとでも思ってんの?」って聞いたら
「うん」って即答された。

バイトが終わった後、地元のブックオフをはしごしてきました。
伊達政宗の続きを六巻だけ買ってきた。
中古で激・戦国無双を探してたんだけど、
たまたま見かけて寄り道したゲーム屋のが、
もともと買うつもりだったお店より安かったんで買ってきた。

明日、友達と対戦するんで、早速やってみたいと思います。
PR
2009.10.02 Fri 「 コレクション無双英傑道中記×
戦国1猛将伝

新武将・刀、槍、薙刀の六武器を入手しました。
さくっと一発取り。
薙刀だけ大坂城の最上階で幸村に殺されたせいで
城内戦からやり直すはめになった。
これで無双武将も新武将も六武器をコンプしました。
慶次で練武館やったら5000両いった。や、やっと。
ラッキーキャラが信長だったから
武器とアイテムを集めるついでに育てるつもりだったんだけど、
稲姫の金ヶ崎しかやってないから意味なかった。
慶次と政宗がパラメーターMAXになりました。
慶次は忠勝、秀吉、稲姫の小牧長久手で育てきった。
政宗は終盤ステージだと厳しいから
稲姫の金ヶ崎で育てたんだけど、
技能が充実してきたしアイテムと武器を集めるついでに
政宗の本能寺をやってみたら余裕でクリアできた。
猛将伝補正のおかげ。
ミッションもアイテムも武器もコンプして一通りやりきりました。
あとは育成しつつ練武館と虚空・改を
ぼちぼちやっていきたいです。
設定変更するのめんどくさいんで
難易度難しいのままでいきたいと思います。
さすがに地獄まではいかない、っていうか、いけないけど。
2009.10.01 Thu 「 ニュースヒトリゴト×
出遅れた!乗り遅れた!

竹中半兵衛!

昨日、確認しました。
公式、月曜日に更新されてたなんて。
更新は木曜日だと思って油断してた。
加藤清正が出るなら福島正則も!
黒田官兵衛が出るなら竹中半兵衛も!
なーんて贅沢すぎるかなーと思いつつ期待してたんで、
よかったです。
福島正則も出たら完璧なのに。

昨日、知ったけど、

バンプ新曲!

両A面!11月25日!
タイトルにはつっこみません。
ツアーやってくれないかなー。ライブいきたーい。

土曜日、久々にツタヤでCDを借りてきました。
四枚千円。
陰陽座の陰陽珠玉と
ジンのレミングスと
天野月子のcatalogと
abingdon boys schoolのabingdon boys school。
昨日、やっと聴きおわった。
はずれなし。
陰陽座はまりそう。

今日、戦国3をやってるっぽい夢を見ました。
2009.09.30 Wed 「 夢想ヒトリゴト×
一昨日。

景勝と兼続が夢に出てきた。
兼続が
「今まで彼女がいなかった私にもやっと彼女ができた」
とか言ってた。

昼寝してたら戦国3をやってるっぽい夢を見た気がする。
ねねと福島正則っぽいのが出てきた。

今日。

幸村と三成と兼続と政宗が夢に出てきた。
三人にちょっかいかけてくる政宗を兼続があしらってた。
幸村だけ政宗に対して優しかった気がする。
2009.09.29 Tue 「 踏んだり蹴ったりヒトリゴト×


今日は高校時代の友達と二人で
ディズニーシーに行ってきました。
一足先にタートル・トークを見てきたけど、おもしろかった。
ミステリアス・マスカレード、せっかく抽選あたったのに
開始直前から雨が降り出して開始直後に中止になった。
な、生殺し。最低!最悪!
雰囲気的に好みだったのにー。ぐすん。
お土産を優先したせいで、結局、花火も見れなかったし。
その分、だらだらできて、よかったです。
ABOUT
もののふにあらず、もののけにあらず。 ノンフィクションにて候。
Master ユウヒ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/28)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウヒ
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/09/15
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
P R