戦国3の公式もラストスパートかけてますねー。
福島正則!
これで清正と正則、官兵衛と半兵衛が
セットでそろいましたねー。
正則だけNPCだけど、出てくれてよかったです。
NPCのくせしてインパクトありすぎ。笑
キャラクターのページ、
あと二人分の枠が残ってるけど、まだ誰かいるんだろうか。
もう一人新キャラとNPCで五右衛門復活!は、ない、か。
戦国史が楽しそうです。
エディットしがいがありそう。
色変えだけでもバリエーションありそうですねー。
今更だけど、無双演武がないキャラの表記に気づきました。
蘭丸と阿国さんは2でもなかったし、
まろ、小太郎、お濃様あたりもわかるけど、
利家と叔父貴だけは納得いきません。
昨夜の私と友人の電話での会話。
私「1の政宗はリアルながきだよねー」
友「重いものとか一人で持とうとして次の瞬間こけてればいいのに」
私「一人でできるもん!みたいな?かわいいなー」
友「なんであたしがあんたが萌えるための手伝いしなきゃなんないの」
私「よくやった!ほめてつかわす!」
友「なんかくれ」
私「私の義と愛を」
友「愛はいらん」
今度あったら直江風に義について暑苦しく語ってあげようと思います。
的なことを言ったら
「じゃあ、その間、あたしは隣で、ずっと不義不義いっといてやるよ」
だそうです。ふーん。
昨日は思いのほか長電話になってしまったせいで、
結局、殿いつ読めなかった。
今日こそ!今夜こそ!
PR