忍者ブログ
モノノ×ガタリ

2025.04.12 Sat 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.27 Wed 「 右隣二次創作×
久々にSSです。

※腐女子向け注意!慶政(無双)!

ばっちこい!な方のみ続をクリック。

右隣に、確かに感じる存在。
足音、息遣い、触れなくともわかる、かすかな温もり。
すぐ隣にいるはずなのに、それでも、落ち着かないものだ。
自分よりも、ずっと大きな図体をしているくせに、
派手な格好をして、金色に輝く髪を揺らして、
これ以上ないくらいに、目立つ存在なくせに、

なぜ、見えない。

気付かぬうちに、いなくなってしまうのではないか。
先程から幾度となく、そんな不安ばかりが胸をよぎる。
堪えきれず、顔を右に向けた。

「なんだい?」

不思議そうに自分を見下ろす、その表情を見て、やっと安堵する。
もう何度目だろうか、このやり取りは。
少し歩いては立ち止まり、右を振り向き、頭上からの問いに、
なんでもない、と答えては、また歩き出す。

政宗にとって、片目であることは当然だった。
不便なことは多々あるが、成長した今となっては、
特別、劣等感を抱くこともない。
しかし、この時ばかりは、片目であることを、恨めしく思った。
右目のない政宗にとって、死角になる右側を歩くのは、
彼なりの気遣いなのだろう。
しかし、それでは肝心の彼の姿が見えなくなってしまう。
それが嫌だった。
いつだって、自分の目の届く場所にいてほしいと思う。
自由気ままで、風来坊な彼が、慶次が、どこにも行ってしまわないように。

そばに、いてほしい。

左隣に寄り添って、明るい視界の中で、笑顔を見せていてほしい。

だから、左側を歩け、なんて、
たったそれだけの言葉が、政宗には、どうしても言えなかった。
慶次の気遣いを無駄にはしたくないし、
何より、そんな女々しいことを口にするのは、彼の気位が許さなかった。
例えば、自分が女だったならば、大名なんかじゃなかったならば、
もっと素直に、言葉にすることができただろうか。
そう考えると、男として生まれてきたことも、大名であることも、
全てが障害であるような気がしてくる。
いや、元はといえば、両目さえあれば、
いちいち、こんなことで悩む必要もなかったのではないか。
ああ、そもそも、こんなことを考えていること自体、女々しいではないか。
そんな自分自身に腹が立ってきて、自然と早足になってしまう。
その時だった。

「おーい、待てって」

後ろからかけられた声に振り返る間もなく、
右手を包んだ温もりに、思わず立ち止まる。
ゆっくりと右を振り向くと、困ったような表情の慶次と目が合った。
慶次から目をそらし、視線を下に向けたところで、
目に入ってきた光景に、顔が赤く染まるのがわかった。

つながれた、手と手。

「ば、馬鹿め!何をしておるか!」

とっさに手を引こうとするが、
慶次の大きな手は政宗の手を捕らえて離さない。
なおも必死にもがく政宗の姿に、慶次が噴き出した。

「そんなに焦っちまって、かわいいねえ」

「う、うるさいわ!さっさと離さぬか!」

抗議の声には耳を貸さず、政宗の手を、ぐいと引き寄せる。
少し屈んで、顔を近付けると、政宗の隻眼が、ぎゅっと閉じられた。
何か勘違いしているのであろう、その姿に笑いを堪えながら、
空いた片手を、そっと政宗の頭にのせる。
恐る恐る目を開ける政宗に、慶次は、いつものように微笑みかける。

「さ、行こうぜ」

何事もなかったかのように、そう言うと、政宗の手を引いて歩き出す。

「ば、馬鹿め!待たぬか!」

慌てて慶次の隣に並ぶと、ひときわ強く、右手を握られた。
相変わらず、自分の右側を歩いている慶次の方に顔を向ける。

「これなら、大丈夫だろ」

そう言って、にやりと笑いかける慶次に、また顔が熱くなる。

ああ、見透かされていた。

手の平に感じる感触、伝う体温、
目に見える姿よりも、ずっとずっと、彼という愛しい存在を近くに感じた。

「しかし、これじゃあ子供のお守りみたいだねえ」

感慨にふけっている中、
さらりと無礼なことを言ってのける慶次の足を思いきり蹴飛ばす。
いってえ、と言いつつも、嬉しそうに笑う慶次の声に、
政宗も笑みを浮かべた。

その手を離すこと、許さぬぞ、慶次。

右手に愛しい温もりを感じながら、片目であることも悪くないと、
姿は見えなくとも、このまま、右隣にいてほしいと、思った。











突発的に書きたくなって、むりやり考えてみたネタです。
後半、文章量からして適当さ加減が滲み出てます。
以前書いたのもだけど、そのうち修正したいです。
子供のお守りとかなんとか言ってるけど、1でも2でも、ご自由に。
毎度のことですが、シチュエーションとか深く考えてません。

PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

TRACKBACKS
トラックバックURL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/28)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウヒ
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/09/15
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
P R