忍者ブログ
モノノ×ガタリ

2025.04.12 Sat 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.04.15 Wed 「 SS始めました二次創作×
二次創作カテゴリーを追加しました。
絵は絵板の方がメインですが、
突発的に思いついたネタとかSSなんかは、
メモついでに、こっちに書いていきたいと思います。

ってなわけで、さっそくSS。

※腐女子向け注意!

無双の兼続×政宗です。

ばっちこい!な方は↓から、どうぞ。

ふいに背中に回された両腕、
抵抗する暇もなく、抱き寄せられた。
久方ぶりの温もりに、懐かしさを覚える。
忘れかけていたはずの感覚を、
押し殺していたはずの感情を、思い出しそうになる。
やめろ、やめろやめろやめろ。
そう言って逃げ出してしまいたいのに、体が強張って声すら出ない。
そんな自分が、たまらなく情けなくなる。
認めたくはない、しかし、

敵わないと、思う。

「山犬」

そう声をかけられ、政宗は、ゆっくりと顔を上げた。
自分より一回り背の高い、その男を上目遣いに睨み付け、
小さく舌打ちを洩らす。

「いつまで、そう呼ぶつもりじゃ」

心底、不満そうな顔で言う。
気に入らない、
その呼び方も、奴の腕の中にいる、今この状況も。
だいたい、矛盾している。
汚らわしい山犬を抱き締めるなど。
噛み付かれても知らぬぞ、と独り言のように小さく呟く。

「お前が、きちんと躾けられるまでだ」

可笑しいくらいに真剣な声と表情で、目の前の男、兼続は答えた。
真っ直ぐに自分を見つめる、その視線が痛くて、思わず目を逸らす。
いつだって、そうだ。
この男は、自分の気持ちなど見透かしている。
それが政宗は気に食わない。

このような男に。

山犬、などと。
人を人とも思わずに。
負けたはくない、しかし、敵わないのは、
自分自身が一番よく知っている。
だから、

ただ、認めて欲しかった。

「躾ける?わしを?馬鹿め、誰が貴様になど」

そんなことを言いつつも、
背中に回された腕を振り払おうとはしない。
頭は胸に預けたまま、
兼続の胸元に置いた手を、ぎゅっと握り締める。
彼が山犬と揶揄したように、
誰にも懐かず、いつだって敵意剥き出しで吠えてばかりの政宗が、
初めて見せた、弱い表情。

愛おしいと、思った。

子供をあやすように、そっと、優しく髪をなでる。
心地良さそうに目を細める政宗に、
兼続の口から思わず笑みがこぼれた。

ああ、本当は、ずっと求めていたくせに。

愛情に飢えた獣に、手を差し伸べてやろうと、
少しだけ、自分の元に繋いでおいてやりたいと、思った。
彼が、山犬が、もう迷うことのないように。

「いつか、戸惑うことなく、名前を呼べるように」

政宗の隻眼から、一滴の涙が伝い落ちた。





終わり





お絵描きしてたら、突然、創作意欲がわいてきて、
深夜のテンションで書きなぐってみました。
ネタ自体は結構前に思いついたやつなんですが、
書いてるうちに、どんどん方向性がわからなくなってしまった。
やっぱり文章は難しい。
特に時代ものは知識がないと手だしにくいですね。
横文字が使えないのがきつい。笑
無双め!
本編でもエンパでもオロチでも、シチュエーションは、ご自由に。
っつーか慶政本命なのに、しょっぱな兼政とか、ごめんなさい。
兼政だって好きなんだもの。
再臨で政宗に「一緒に正しい道を歩もう」みたいなこと言ってたし、
きっと兼続は政宗のことを更生させたいんだろうなあ、と。
若干、史実の影響もあるけど、
政宗は、ひとりぼっちで愛情に飢えてるイメージがあります。
兼続は政宗に愛を叩き込んであげるといいよ!
個人的に兼続は、おせっかいというか世話焼きというか、
政宗を私の義と愛に染めちゃうぜ!的な。(うわあ、うざい)

つたない文章ですが、ちまちま書いていきたいと思います。
まとまったら本格的にサイトの方にアップし直したい。

あああああ時間がないいいいい。
バイトいってきまーす。
PR
COMMENTS
SUBJECT
NAME
EMAIL
URL
編集用パスワード
COMMENTVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

TRACKBACKS
トラックバックURL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/28)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウヒ
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/09/15
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
P R