モノノ×ガタリ
2025.08.13 Wed 「
[PR]
」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.12.11 Fri 「
日常茶飯事
」
ヒトリゴト×
バイト中、
ずーっと政宗について考えてました。
いつもだけども。
あーんなこと!こーんなこと!
にやにやしちゃう!(不審者!)
政宗さえいれば幸せです。
PR
2009.12.10 Thu 「
声
」
ヒトリゴト×
今日気づいたけど、戦国の携帯公式で
政宗と両兵衛のキャラソンの着うた配信してますねー。
さっそくDLして聴きました。
どっちもかっこよさげですねー。
楽しみです!はやくフルで聴きたい!
ええい、予約受付開始はまだか!じらしおって!
いつになったらウーバーのベスト聴けるんだろうか。笑
(フラゲしといて未開封)
2009.12.09 Wed 「
二番手
」
無双英傑道中記×
つづいて今週分。
七日(月)
慶次、くのいち、孫市、政宗、稲姫を追加。
伊達政宗
皆伝かっこいい。
やたらと鍔迫り合いになりました。
政宗の殺陣好きだからいいけどねー。
今回の政宗は友達いっぱいできて楽しそうですねー。
よく笑うねー。よく舌打ちするねー。笑
皆伝かっこいい。
回想や台詞だけだけど、家族関係に触れてくれてよかったです。
まさか直江の閻魔大王の話をあそこでからめてくるとは。
葛西大崎一揆が終わった後のムービーは興奮しました。
金の十字架!セキレイの花押!
三成救出戦に阿国が出てきてびびった。
清正も正則もいい子じゃん。
最後は長谷堂の戦いかー。大坂ないのねー。
小田原討伐のムービーで直江に
「勇敢だから後ろ姿しか見てない」的なことを言われてたけど、
私が使うと史実どおり逃げる背中しか見えないから困ります。笑
今回は史実どおり天下を支える展開なんですねー。
外見も中身も大人になったねー。
直江や石田はムービーで兜はずすのに政宗は脱がないのねー。
クリアしてきた中で政宗のレベル22が最低でへこみました。
前田慶次
強い。
賤ヶ岳の戦い、切ない。
賤ヶ岳が終わった後のムービー、
利家を水風呂じゃなくて池に入れてましたねー。笑
忍城攻めで甲斐姫を撃破するミッション中、
ちょうど政宗が苦戦してるところに鉢合わせたんだけど、
三人くらいに囲まれて死にかけてたから
回復させて敵を蹴散らしといてあげたら、
最後に氏康と戦ってるとき駆けつけて背中についてくれた!
偶然だと思うけど、感動しました。笑
長谷堂で政宗を倒したときの台詞から察して、
結局、慶次はEDの後で死ぬのかなー。
直江にOPの利家に対してと同じ台詞を言ってたのは
「まだ死ねない」って意味かと思ったけど、長谷堂だしなー。
直江も死ぬ覚悟を決めて追ってきたから「自分が先に」とも受け取れる。
稲姫
皆伝かっこいい。
稲姫幸村姉弟いい。
小田原で秀吉が死んだせいで二回ゲームオーバー。
小田原城の天守二階から飛び降りるのが楽しいです。笑
ED泣きそうになった。
八日(火)
雑賀孫市
鍔迫り合いしつこい。殺陣見飽きた。
長谷堂で直江相手に政宗と無双最終奥義できたときはテンションあがった。
とどめはさせなかったけども。笑
大坂の大筒楽しい。
家康が死んだせいで二回ゲームオーバー。
EDうける。
何してんのこいつら。
孫市いいお兄ちゃんすぎる!兄弟みたい!いいコンビ!大好き!
くのいち
使いやすい!強い!楽しい!
C5かわいい。
皆伝かっこいい。強すぎ。
無双の漢字が変わってますねー。
鍔迫り合い以下略。殺陣以下略。
真面目になったねー。
三成に対して「顔だけ男」って!オロチ!
三成救出戦で幸村が死んだせいでゲームオーバー。
大坂で秀頼が死んだせいでゲームオーバー。
ED、なにげ阿国いるのねー。
幸村もくのいちも好きだけど、
1の絶妙な関係がよかったから変に恋愛させてほしくなかったです。
石高って999万石までしか貯められないんですねー。
キャラ増やそうと思って知行獲得いってから
おかしいことに気づいて友達に電話して聞いて初めて知りました。
じゃっかん無駄になりました。もったいない。
九日(水)
光秀、信玄、秀吉、忠勝、家康、三成、左近を追加。
一通り新キャラもひいきキャラも使いきっちゃったんで三傑。
織田信長
強い。
金ヶ崎撤退戦で
自分めがけて襲いかかってくる敵を蹴散らすのが楽しかったです。笑
本能寺の変、制限時間15分って!
ED泣きそうになった。
うまく言葉にできないけど、改めて信長という人間の偉大さを感じました。
豊臣秀吉
ステージによっては信長と秀吉は奥さんがあとをついてきてくれるのねー。
最後は小牧長久手の戦いかー。賤ヶ岳と小田原ないのねー。
徳川家康
三方ヶ原の戦いないのねー。
ED泣きそうになった。じーんとくる。
クリアしてきた中で一番よかったです。
信長→秀吉→家康とやってきたけど、
こうして時代はつながれてきたんだなーと思うと、
こみあげてくるものがあります。
鳥肌もん。感無量です。
三傑、最後までとっとけばよかったかも。
ひとまずクリアした分だけ記録しときます。
まだ書ききれてないけど、いったんきります。
残りは近いうちまとめます。
2009.12.09 Wed 「
一番手
」
無双英傑道中記×
発売してから一週間たったんで
今更ながら戦国3のプレイ記録でも、ざっとまとめて。
長くなりそうなんで先週分と今週分にわけます。
ネタバレ含みます。
まだプレイしてない方、これからプレイする方は要注意!
まずは先週分。クリアした順です。
二日(水)
真田幸村
1も2も最初は幸村から始めたんで、
感覚をつかむためにも、まずは幸村から。
二ステージ目の上田城の戦いからやってくれました。
なにこの面子。
幸村、慶次、直江、孫市、政宗って、
私にサービスしすぎじゃないんですか。
馬鹿ども五人好きだ!
ED、1の幸村が帰ってきた!
鳥肌たちそうになった。泣きそうになった。
真田家好きだ!幸村大好きだ!
加藤清正
使いやすい。
豊臣子飼い三人組いい。擬似家族いい。
清正、家族思いのいい子じゃないですか。
しかし3は馬鹿が多いですねー。いろんな意味で。笑
甲斐姫
いかにも体育会系女子って感じですねー。
見た目からして、もっと性格きついかと思ってました。
稲姫や政宗とのやりとりがいい。
甲斐姫政宗コンビ好きだ!
なにげ仲よさそう。いい友達になれそう。
葛西大崎一揆で孫市にくどかれたときの反応がおもしろかった。笑
EDのギン千代がかわいかった。
秀吉とのからみはないんですねー。
竹中半兵衛
意外と使いやすい。使ってておもしろい。
モーションやしぐさは子供っぽくてかわいいのに。
無双で年齢の話は禁句だろ。
官兵衛、宗茂、氏康、元就を追加。
三日(木)
黒田官兵衛
使いにくい。
木津川口の戦いが終わった後のムービーの半兵衛がかわいかった。
大坂の陣で家康が死んだせいで一回ゲームオーバー。
EDが皮肉でよかった。
立花宗茂
無双奥義・皆伝のコントロールが難しい。
いっつも変な方向むいてるせいで肝心のしめの一撃があたりません。
宗茂とギン千代の無双奥義の漢字を並べると「疾風迅雷」になるのねー。
「疾」って風魔に使われてた気がするんだけど、どうなってるんだろう。
いい夫婦。
四日(金)
北条氏康
みんなのお父さん!かっこよすぎる!好きだ!
私も「ド阿呆」ってしかられたい!
私も氏康のせがれになりたい!
私も氏康の国の民になりたい!
関東防衛戦、
なにこの以下略。
政宗、孫市、慶次って、
私にサービスしすぎじゃ以下略。
綾御前が死んだせいで一回ゲームオーバー。
毛利元就
使いやすい。
かわいい!好きだ!
優しいお兄さんって感じでいい。実際はおじいちゃんだけども。笑
後ろ姿が矢羽根みたいになってるのねー。
毛利元就については三本の矢と百万一心くらいしか知らないけど、
デザインや武器が秀逸だと思う。
木津川口で輝元が死んだせいで一回ゲームオーバー。
立花救出戦でギン千代が死んだせいで一回ゲームオーバー。
一通り新キャラは使ったけど、お気に入りは甲斐姫、氏康、元就です。
2009.12.08 Tue 「
タイム
」
ヒトリゴト×
今日は予約しといたウーバーのベストを
フラゲしに横浜まで行ってきました。
無双のせいで聴く暇ないけども。笑
殿いつアニメ化情報と付録のためだけに
コミックフラッパー買ってきました。
表紙まで殿いつ!
電車の中で戦国3のCM流れてました。
初めてWiiリモコンの電池を交換しました。
ご飯食べながら無双つけたんだけど、
気になることがあったから
友達に聞いてみようと思って電話かけたら、
結局、一時間半くらい無双トークしてしまった。
ずーっと幸村とにらめっこしてました。笑
ご飯さめた。笑
< PREV
MAIN
NEXT >
PAGE TOP
忍者ブログ
ABOUT
もののふにあらず、もののけにあらず。 ノンフィクションにて候。
Master ユウヒ
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
独白ノ章 ( 30 )
夢路ノ章 ( 34 )
ヒトリゴト× ( 281 )
無双英傑道中記× ( 90 )
二次創作× ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
お知らせ
(09/15)
宝物
(08/28)
一式
(08/23)
三十四
(08/22)
滑り込み
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウヒ
年齢:
37
HP:
モノノ×
性別:
女性
誕生日:
1987/09/15
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 13 )
2010 年 07 月 ( 13 )
2010 年 06 月 ( 12 )
2010 年 05 月 ( 12 )
最古記事
ご挨拶
(04/01)
夜道
(04/02)
準備不足
(04/03)
戦国絢爛チョコ
(04/04)
無駄づかい
(04/05)
P R