忍者ブログ
モノノ×ガタリ

2025.04.20 Sun 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.12.23 Wed 「 まだまだ無双英傑道中記×
戦国3

先週分。

18日(金)

模擬演武。
清正使いやすい!C5強い!
楽しくなってきて途中からずーっと清正だけ使ってたら
階級50になってしまった。笑
3で初のレベルマックスです。
石垣原の戦いの七つ石、
初回プレイですぐ抜けだせたのは奇跡だと思う。笑

今週分。

22日(火)

村雨城。
うちの斬りこみ隊長、幸村で出陣。笑
城主の武器とモーションがもろ無双武将の使いまわ以下略。
赤雨城あたりまでは順調にクリアできたんですが、
宝玉の謎で開始早々、馬で近くの異形将につっこんだ瞬間、
ミッション発生して敗北。
鷹丸、

言うの遅い。

さらに次のエリアで民兵が敗走して二回敗北。
幸村が階級50になりました。
石高がたまってきたんで、いったん知行獲得。
1と1猛将のキャラの分の無双武将カラー変更。
明かされる真実であやめの体力が半分以下になって敗北。
封印された村で「石化した村人を破壊してしまった!」で四回敗北。
村雨城へで死んで四回敗北。
3やってて

初めての討死です。

ぬおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
本編ではプレイヤーの死亡でゲームオーバーになったことなんか
なかったのにいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
難しかったけど、クリアできました。
ムラサメ、意外と強くなくて拍子抜け。
一回で倒せた。
ムラサメにたどり着くまでの道のりがきつかった。
異形将より雑魚のが厄介。
全体的に雰囲気がオロチっぽい。
スタッフロール、ちょっとだけ違うのねー。
ほとんど本編のと変わらないけども。
まさかの奈落の出現に
テンション上げるつもりが逆に下がったかもしれません。
またゲストで三國から呂布が出張してくるんだろうか。
最下層で再登場するんだろうか。
虚空もあるのかなー。

23日(水)

2と2猛将と3のキャラの分の無双武将カラー変更。
無双武将カラー変更コンプ。

武将編集。
新武将を作りました。
せっかく本格的なエディットになったのに
エンパにあった特殊技とか漢字とか家紋が選べなくなったのがおしい。
さっそく戦国史をDLして遊んでみました。
まだ一章だけしか配信してないのねー。
さっさと戦国史が終わったんで村雨城。
鷹丸のモーション、もろ刀モブの使いまわ以下略。
鷹丸専用クエストの謎の武士たちをやってみたんだけど、
しょっぱなミッション失敗して三回敗北。
育ってからやり直そうと思って狸浄化にいく。
鷹丸が使えない序盤だけ甲斐姫でやりました。
謎の侍を追え!で時間制限に気づかず雑魚どもにマジぎれしてたら
出口に到達できなくて敗北。
明かされる真実であやめの体力が半分以下になって以下略。
桃雨城までの狸だけコンプしといて模擬で遊んでから再び村雨城。
難しいんで使いなれてるレベルマックスの清正にしました。
明かされる真実で以下略。
封印された村で「石化した村人を破壊してしまった!」で以下略。
村雨城へで一発で最上階まで行けたのにムラサメに殺されて敗北。
村雨城へと鷹丸専用クエスト以外の狸はコンプしました。
PR
2009.12.18 Fri 「 五番手無双英傑道中記×
戦国3

昨日の分。

服部半蔵

大坂、しょっぱな幸村を撃破するミッション無視して
20分くらいかけて
先に行ける限りの範囲は全部まわって
敵将と詰所をかたっぱしからかたづけるという
リアル忍者プレイしてました。笑
そこまでしたのに

苦戦、敗走していく仲間たち。

EDよかった。
半蔵、優しい、いい子。
なにげ、ねねに言われたこと、ちゃんとやってあげてるのねー。

2猛将と3のキャラの分の新武将武器追加。
新武将武器追加コンプ。

直江兼続

政宗とギン千代と並んでレベル22でした。

本多忠勝

強い!楽しい!気持ちいい!
レベル上がるの早いです。
三方ヶ原の信玄の反応がおもしろかった。
くのいちのまねっぽいと思ったんだけど、
くのいちに会ったら、まったく同じ台詞言ってきてうけた。笑
上田城で家康が敵に囲まれて
苦戦してたから助けにいったんだけど、
皆伝で敵将まとめて四、五人くらいぶっとばしたときは、
さいっこうに気分がよかったです。笑
EDにナチュラルに正則がいてうけた。笑
最後に忠勝をもってきたのは正解だったかもしれない。

無双演武、30人分クリア!

育成しつつ村雨城と戦国史にとりかかりたいと思います。

バイトまで模擬演武で遊んでこよ!
2009.12.16 Wed 「 四番手無双英傑道中記×
戦国3

今週分。

14日(月)

友達に手伝ってもらって
服部と直江を四ステージ目までクリアしました。

服部半蔵(未クリア)

直江兼続(未クリア)

上田城で体力ゲージ赤の状態で忠勝と戦ってたら、
なぜか政宗がそばについてくれてた。
しかも忠勝に攻撃くらいそうになったとき
直江の後ろから銃撃って助けてくれた。

15日(火)

明智光秀

長宗我部元親

姉川決戦きつかった。
忠勝が皆伝らしきもの使ってきてあせりました。
敵も使ってくるのねー。
忠勝と家康は距離とってC5の繰り返しではめ殺し。

1のキャラの分の新武将武器追加。

島津義弘

島津の爺と立花の坊ちゃんとお嬢いい。
関ヶ原突破戦が楽しかった。
他のキャラでもやってみたいです。

立花ギン千代

しょっぱな九州征伐で島津義久に逃げられたから
ゲームオーバーかと思ったらクリアできた。
ちゃんと勝敗条件見てませんでした。
ED泣きそうになった。
政宗と並んでレベル22でした。

16日(水)

お市

声というかしゃべり方が2より更におだやかになった気がする。
モーション、三國の孫尚香っぽい。無双とか、もろ。
孫尚香と貂蝉と妲己をまぜた感じかなーと思いました。
たしか小谷城の戦いで信長に皆伝使われた。

1猛将と2のキャラの分の新武将武器追加。

浅井長政

天然っぷりが。笑
姉川の戦いでお市が死んだせいで一回ゲームオーバー。
ED泣きそうになった。迎えにいってあげないんですか。
お市の後だからへこむ。

ねね

くのいちとかぶってるモーションは変更なしなのねー。
小田原征伐で正則が死んだせいで一回ゲームオーバー。
豊臣家、にぎやかで楽しそうですねー。笑
2009.12.16 Wed 「 三番手無双英傑道中記×
戦国3

先週分。

10日(木)

長政、義弘、ねね、元親を追加。
無双演武ありのキャラはコンプ。

上杉謙信

武田信玄

じゃっかん強くなったというか使いやすくなった気がする。
三増峠の戦いがきつかったです。
幸村とくのいちと左近からいっぺんに救援要請が!
お前ら、お館様に迷惑かけんな!笑
ステージをはしからはしまで駆けずりまわってました。
いっぱつでクリアできたのが奇跡だと思う。
氏康の台詞がいい。

11日(金)

阿国、濃姫、蘭丸、義元、小太郎、利家、勝家を追加。
無双演武なしのキャラもコンプ。

石田三成

モーションに癖がなくなった気がする。
私はもともと使いやすい方だったんだけど、気にならなくなった。
小牧長久手の前のムービーの子飼い三人組がほほえましい。
関ヶ原の戦い、家康に会っても台詞なしなんですねー。

島左近

ED、子飼い三人組、よかったねー。
2009.12.09 Wed 「 二番手無双英傑道中記×
つづいて今週分。

七日(月)

慶次、くのいち、孫市、政宗、稲姫を追加。

伊達政宗

皆伝かっこいい。
やたらと鍔迫り合いになりました。
政宗の殺陣好きだからいいけどねー。
今回の政宗は友達いっぱいできて楽しそうですねー。
よく笑うねー。よく舌打ちするねー。笑
皆伝かっこいい。
回想や台詞だけだけど、家族関係に触れてくれてよかったです。
まさか直江の閻魔大王の話をあそこでからめてくるとは。
葛西大崎一揆が終わった後のムービーは興奮しました。
金の十字架!セキレイの花押!
三成救出戦に阿国が出てきてびびった。
清正も正則もいい子じゃん。
最後は長谷堂の戦いかー。大坂ないのねー。
小田原討伐のムービーで直江に
「勇敢だから後ろ姿しか見てない」的なことを言われてたけど、
私が使うと史実どおり逃げる背中しか見えないから困ります。笑
今回は史実どおり天下を支える展開なんですねー。
外見も中身も大人になったねー。
直江や石田はムービーで兜はずすのに政宗は脱がないのねー。
クリアしてきた中で政宗のレベル22が最低でへこみました。

前田慶次

強い。
賤ヶ岳の戦い、切ない。
賤ヶ岳が終わった後のムービー、
利家を水風呂じゃなくて池に入れてましたねー。笑
忍城攻めで甲斐姫を撃破するミッション中、
ちょうど政宗が苦戦してるところに鉢合わせたんだけど、
三人くらいに囲まれて死にかけてたから
回復させて敵を蹴散らしといてあげたら、
最後に氏康と戦ってるとき駆けつけて背中についてくれた!
偶然だと思うけど、感動しました。笑
長谷堂で政宗を倒したときの台詞から察して、
結局、慶次はEDの後で死ぬのかなー。
直江にOPの利家に対してと同じ台詞を言ってたのは
「まだ死ねない」って意味かと思ったけど、長谷堂だしなー。
直江も死ぬ覚悟を決めて追ってきたから「自分が先に」とも受け取れる。

稲姫

皆伝かっこいい。
稲姫幸村姉弟いい。
小田原で秀吉が死んだせいで二回ゲームオーバー。
小田原城の天守二階から飛び降りるのが楽しいです。笑
ED泣きそうになった。

八日(火)

雑賀孫市

鍔迫り合いしつこい。殺陣見飽きた。
長谷堂で直江相手に政宗と無双最終奥義できたときはテンションあがった。
とどめはさせなかったけども。笑
大坂の大筒楽しい。
家康が死んだせいで二回ゲームオーバー。
EDうける。

何してんのこいつら。

孫市いいお兄ちゃんすぎる!兄弟みたい!いいコンビ!大好き!

くのいち

使いやすい!強い!楽しい!
C5かわいい。
皆伝かっこいい。強すぎ。
無双の漢字が変わってますねー。
鍔迫り合い以下略。殺陣以下略。
真面目になったねー。
三成に対して「顔だけ男」って!オロチ!
三成救出戦で幸村が死んだせいでゲームオーバー。
大坂で秀頼が死んだせいでゲームオーバー。
ED、なにげ阿国いるのねー。
幸村もくのいちも好きだけど、
1の絶妙な関係がよかったから変に恋愛させてほしくなかったです。

石高って999万石までしか貯められないんですねー。
キャラ増やそうと思って知行獲得いってから
おかしいことに気づいて友達に電話して聞いて初めて知りました。
じゃっかん無駄になりました。もったいない。

九日(水)

光秀、信玄、秀吉、忠勝、家康、三成、左近を追加。

一通り新キャラもひいきキャラも使いきっちゃったんで三傑。

織田信長

強い。
金ヶ崎撤退戦で
自分めがけて襲いかかってくる敵を蹴散らすのが楽しかったです。笑
本能寺の変、制限時間15分って!
ED泣きそうになった。
うまく言葉にできないけど、改めて信長という人間の偉大さを感じました。

豊臣秀吉

ステージによっては信長と秀吉は奥さんがあとをついてきてくれるのねー。
最後は小牧長久手の戦いかー。賤ヶ岳と小田原ないのねー。

徳川家康

三方ヶ原の戦いないのねー。
ED泣きそうになった。じーんとくる。
クリアしてきた中で一番よかったです。

信長→秀吉→家康とやってきたけど、
こうして時代はつながれてきたんだなーと思うと、
こみあげてくるものがあります。
鳥肌もん。感無量です。
三傑、最後までとっとけばよかったかも。

ひとまずクリアした分だけ記録しときます。
まだ書ききれてないけど、いったんきります。
残りは近いうちまとめます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/28)
(08/23)
(08/22)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ユウヒ
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/09/15
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
P R